いつまでもしつこく粘る男w

先日。
「そういえばあの令和納豆はどうなったのだろう」とネットでアレコレ調べてみたら、まぁとんでもないことになっていました(笑。
裁判を起こされて負けたり、何もしていないお客さん相手に警察を呼んだりと。
詳細は下記リンク先でご確認ください。

納豆ご飯「生涯無料パスポート」が裁判沙汰に…飲食店がクラファンをやる落とし穴
令和納豆、6月で閉店か “一生涯無料パスポート”全額返金も表明
【炎上】令和納豆で納豆食べただけで警察呼ばれた客 / 店が「違う客」と勘違いして通報か

もうメチャクチャですね。
裁判の経緯についてはmitomito310のnoteをご覧下さい。
細かいことが知れて面白かったです。

んで、Twitterの方を確認すると、7月11日から「活動休止」に入るとのこと。
バンドとかなら活動休止というのはよく聞きますが、こういう店で活動休止というワードは聞きません。
でも、俺はそんなに違和感なく
「ああ、まぁ閉店するのかな」
と思ったのですが・・・。

この後。
寄せられているリツイートを見て、「活動休止」という言葉を使っている意味を知りました。
どうやら1万円の生涯無料パスポート代を返さなくて済むように、閉店ではなく休止という表現を使っているようです。
いや~これは気付きませんでした(笑。
こういうことにだけは知恵が回るのが無駄に凄い。
まぁバレている時点で悪あがきでしかないのですが。

というか、宮下社長、YouTubeでしっかりと一生涯無料パスポートの全額返金を公言しているのですよね。
だからそこだけはしっかりやると思っていたのですが、この活動休止というワードを使っているのを見ると、このままずるずると逃げ切りを図りそうですね。
活動休止なら再開する可能性もあるように見せかける事も出来るから、いくらでも引き延ばしが可能ですし。
いやはや、本当に凄まじい粘りですわ(笑。
今後も目が離せません。
一生涯無料パスポートを買った方々に少しでもお金が戻ることを願います。

にほんブログ村 その他日記ブログへにほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました