日々感じること タメ口如きで怒っていたら、生きていくのはしんどすぎる 映画サークルで同期だけど学年は上…硫酸事件の男、被害者から呼び捨てに不満か「たかがタメ口で」と思う方がほとんどでしょう。しかし、傍からみたらなんてことのないことでも「カチッ」っと怒りのスイッチが入る人と遭遇したことは皆さまあると思います。俺... 2021.08.31 日々感じること
日々感じること 夏の終わりに・・・ 毎年の夏の終わり。少し涼しくなるタイミングを見計らって、乾麺タイプの冷やし中華を買うことが恒例となっています。こうすれば秋でも冬でも冷やし中華を楽しめるから。「季節に合わせたもの食えよバカ」と言われそうですが、俺にとって冷やし中華は1年中飽... 2021.08.30 日々感じること
日々感じること わんぱく少年じゃないんだから・・・ 先日。スーパーにて酒のつまみにフランクフルト8本入りを438円で買ってきました。コンビニで1本120~180円で買うよりはだいぶお得で、常備しておけば重宝すると思って。で、買ってきた日に早速1本食べて、それ以降も食べていくつもりだったのです... 2021.08.29 日々感じること
日々感じること 「恨み骨髄に徹する」だとしても、自分の手で復讐してはいけない 白金高輪駅”硫酸男” 沖縄県で身柄を確保、傷害容疑で逮捕最初にこの事件を聞いた時点で怨恨の線だとは思っていました。ピンポイントで男性を狙って硫酸をかけたような感じだったので。で、案の定、犯人と被害者の関係は大学時代の先輩と後輩。おそらく大学... 2021.08.28 日々感じること
日々感じること 昔から時間の使い方が圧倒的に下手なのです 今年の6月。実は母が手術のために入院することになり、その間は家族一人の面倒を見ることになったのですが・・・。そのときに感じたことが1つ。それは「時間の使い方が圧倒的に下手」だということ。どういうことかと申しますと・・・。昔から何かしらの予定... 2021.08.27 日々感じること
日々感じること これからはコロナと共に生きるしかないように思えてきた 【速報】緊急事態宣言 宮城県内全域の飲食店で酒類提供停止へ 一斉休校は検討せず【速報】宮城で過去最多の301人感染 このうち仙台市でも過去最多の197人 患者1人死亡きのう、宮城県でも緊急事態宣言が出ました。そしてついに1日の感染者が300... 2021.08.26 日々感じること
日々感じること 母の手術で起きた出来事 2ヶ月前の6月。母が手術のため入院していました。手術を含めた入院期間は1週間。このときはコロナのため、お見舞いなどは禁止。入院初日に病院に母を送り、次は退院日に迎えに来るという流れでした。何かあれば連絡はSMSで取り、それで充分にやり取りは... 2021.08.25 日々感じること
日々感じること 外出先でのバイクを停める場所に悩んだ結果分かった事 ここ2年ほどはバイクのスーパーカブ110で移動することが増えました。近場ならバイクの方が経済的なこともあり、非常に重宝しております。しかしバイクを使うようになった当初、もの凄く不安に駆られたことがありました。それは「バイクを停める場所」。普... 2021.08.24 日々感じること
日々感じること また悪いところが出ているわぁ・・・ 電撃巨人入りの中田翔「トレードで処分解除」はありなのか 他球団から不満の声中田選手が野球を続けられることになったことに関しては、率直に良かったと思います。同僚を殴ったのは言語道断ですが、まだ32歳という年齢ですから、やりなおすチャンスはあっ... 2021.08.22 日々感じること
日々感じること ワクチンを2回打った後の安心感はかなり大きかった この数日。コロナウイルスワクチン2回目摂取の記事が少し多めに読まれています。ここに来て若い人たちの間でも摂取が進んできたようなので、打った後にどうなるか興味のある人も多いのでしょう。まぁ俺の場合は、副反応で苦しんでいないか期待して読んでいる... 2021.08.21 日々感じること