無理に働くよりも 自分に合う職場を探した方が幸せなのかもしれない

(*以前の記事を引っ越しました)

以前、今年の5月一杯で退職したEさんという方について記事にしました。
それはこの記事→「職場の雰囲気を守るために 切られてしまったパートさん」
仕事に関しては真面目にやっていたのに、人間関係でうまくいかなくて退職せざるを得ない形になったEさん。
会社が慢性的な人手不足の中でも社長から「クビ」を言い渡されるのに近い形で辞めていったので、俺としてはたまにEさんをバイト中に思い出す度、「かわいそうだったな~Eさん」なんて思っていたのですが・・・。
ここに来て考えが変わりました。

それというのも・・・。
まずは店長の存在。
報・連・相がほとんど出来ない、部下に注意が出来ない、トラブルがあってもそれをスルーする等・・・・・・。
Eさんの気質とは真逆のような人間です。
でも、立場上はパートのEさんの方が下のため、上記のことをやられても何も出来ません。
そんな人間の下というか、一緒に働き続けて日々ストレスを溜めることを考えたら・・・不本意な形だったとはいえ辞めて別な会社にでも行って働いた方がEさんにとって幸せだと、このごろ考えるようになりました。

 

また、ここ最近度々言っていますが、今の飲食業界は本当に人手不足が深刻です。
人1人雇うのも簡単ではない上、雇ったとしても育てるのが大変。
イヤなことがあったら、みんな割とサッと辞めてしまいますし。
そんなことを思えば、仕事が出来るEさんを求めている会社は現在いくらでもあり、ある意味引く手あまたな人材だと気付きました。
周囲と合わせることさえ出来れば、貴重な戦力になるわけですから。
だから今ごろはどこかできっと働いていると思うと・・・。
なにを言ってもやってくれない店長の下で働くよりは、やはりEさんにとってはとても幸せなことなのかなと思うのです。
まぁ、どこの店に行っても人間関係などの問題はあるでしょうが・・・、でもうちの店長ほどの人はそうそういないと思います。
フジ子さんも、「ああいう人間は初めてみた」というぐらいなので。

ということで、今はEさんを「かわいそう」なんて思うこともありません。
それどころか、「合わないところで我慢して働くよりは、別な場所を探すべきだな」なんて思います。
先日、久々にネットのタウンワークやWorkinをみたら、多くのバイトがありました。
だから俺も何かあって我慢の限界が超えたら、どこか別なバイトを探すかもしれません。
とはいえ、仕事の内容は気に入っているし時給に不満もなく、社長には恩義を感じている今のバイト。
あくまでも、「そういう選択肢もある」というのを頭の片隅に置く程度にしておいて、なるべく広い心でやっていきたいと思います。

にほんブログ村 その他日記ブログへ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました