山あいの町唯一のコンビニ、24時間営業断念 夜勤者確保できず
4年前にこのコンビニがオープンしたころ、「どんなものだろう?」と興味が湧いて行ったことがあります。
蔵王町の隣りの七ヶ宿という場所にあり、大きめのコンビニということで一度見てみたくなったのです。
当時は七ヶ宿に行くことにハマっていたということもあります。
辺鄙な場所なんですが、景色とかが良くて心が癒やされるのですよね。
“七ヶ宿でのくらし”を見ていただければ、雰囲気が分かってもらえるかと思います。
で、行ってみたのですが、確かにかなり大きいコンビニで、地域住民や七ヶ宿を通るドライバーなどにとっては非常にありがたいお店だと思いました。
生協とファミリマートが協力して、町が整備費などを出したということもあり、かなり期待されて出来たコンビニなのだと。
これがあるのとないのとではまるで違うだろうなと感じました。
ということで、先ほど見たこのニュースには「おっ」と思ったのですが、まぁ“24時間をしない”とのこと。
実際、冬は雪などが凄い地域ですから、夜勤の人材確保などは特に難しいように思いました。
というか、今は街中にあるようなコンビニでも、夜勤に限らず人手不足でヒーヒー言っているような印象があります。
近隣住民を除いては車がなければ行くのが厳しい場所で、雪も積もりやすい場所となれば、夜勤がいなくなるのも当然かなと。
というか、本当にコンビニの24時間営業は、一般の人が考えている以上に大変なんですよね。
俺もバイトしていた期間が長いだけに分かってしまうのです。
店によっては冷静に考えたら“やらない方が肉体的、精神的に楽”で経営的にも問題がない店はあって。
この「ファミリマート+COOP七ヶ宿店」も、どちらかと言えばそれに当てはまるのだと思いました。
町内の20代会社員女性が「夜10時以降は外に出ないから影響がない」と言っているのも、本当にその通りだと思うのですよ。
だって夜に出歩くような施設とかは一切無い場所ですから。
つまり利用するのはトラックのドライバーさんたちなど。
その方々にとっては痛手でしょうが、まぁ夜はやっていないと分かっていれば他の店に行くなどの対策を取るしかないのかなと思います。
と、そんなわけで、田舎のコンビニにおける厳しい現実を見せられたなぁと。
とはいえ、冷静に考えたら午前5時から店を開くだけでも相当すごいと思うのですよ。
場所を踏まえれば。
結局、求めればキリがないわけで、人員なども踏まえれば今回のこの判断は仕方なかったのだろうと思いました。
コメント