1,100円するカレーうどんを出すお店がどうなるか見ていたら・・・

昨年の12月。
とある場所にカレーうどん専門店がオープンし、ネットやテレビなどで取り上げられていました。
「カレーうどん専門店」というのは珍しいですからね。
俺もどんな店なのか気になって、少し調べてみました。

そして分かったのは、各種カレーうどんの値段が1,100円するということ。
10種類以上のスパイスを使った本格派のカレーうどん。
見た目も普通のカレーうどんより豪勢で、手が込んでいることは分かりました。
「だからこの値段でもありなのかなぁ・・・」と思って、そのときはそれなりに納得しました。
で、もし機会があったら行ってみようと。

それから2週間ほど経ったころ。
「そういえばあのカレーうどん屋さんはどうなったのか」と思い、Googleの口コミを見てました。
するとオープン直後にも関わらずいくつか口コミが寄せられています。
でもトータルの点数は2点台。
「ん?これは・・・」と思ってその口コミを見ていくと、このようなことが書かれていました。
「うどんで1,000円とっちゃいかんて・・・」と。
(*原文とは若干変えていますが意味合いはこんな感じ)

これを見た瞬間、俺が最初に覚えた違和感は間違っていなかったと確信しました。
やはりカレーうどんで1,100円は、いくら本格的とはいえ世間一般の基準からすると高すぎるのだと。
例えばごはんやおかずが付いたセットで1,100円ならありだと思うのですが、カレーうどん単体で1,100円となると・・・。
もうかなり攻めた値段設定だったのだなぁと感じました。
めちゃくちゃ強気の。

と、そんなカレーうどん専門店。
その後もどうなったのか動向には注目していたのですが・・・。
先日、ふと見てみるとGoogleの口コミには「閉業」と書かれていました。
何が原因かは分かりません。
店のインスタなどはあるのですが、閉店のことについては特に書かれていないので。
しかし、俺はたぶん値段で受け入れられなかったのだと思います。
1,100円なら気軽に食べられるような値段じゃないですからね。
まったく違うカレーうどんとはいえ、丸亀製麺とかなら大盛りで660円。
チェーン店と比べるのは酷かもしれませんが、やはり世間一般が考えるカレーうどんというのはそこら辺かなと。
高くても880円とかそれぐらいの。

というわけで、オープンして半年も持たずに消えたカレーうどん専門店。
仮においしい料理が作れたとしても、価格設定を誤ればお客さんが来ずにこうもあっさり閉店してしまうのだなぁと、一つ勉強になりました。

にほんブログ村 その他日記ブログへ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました