日々感じること 同情せずにはいられない きのうの朝。オリンピックの体操男子団体で、日本が大逆転で金を取ったことをテレビで知りました。いやぁ、ほんとうに凄い。この日はそのニュースが何回もテレビで流れていました。そしてどういう経緯で大逆転したのか知ったのですが、俺が真っ先に思ったのは... 2024.07.31 日々感じること
日々感じること エアコンの修理業者に見積もりを出してもらったところ・・・ きのう。エアコンの修理業者が来てくれる日でした。当日の朝に電話して訪問する時間を教えてくれるというので、そこはわりとドキドキしていました。午前中から16時ぐらいの範囲だったらいいのですが、18時ごろとかになると我が家の場合はけっこうキツいの... 2024.07.30 日々感じること
日々感じること アイツを許すという選択肢はない クソ社長の下を去ってから早いもので13年。これだけの期間ともなれば、俺もクソ社長のことを恨み続けることに対して疑問を持ったこともありました。ネットにも「いつまでも恨みを持っていてもしょうがない」や「相手を許すことが自分を救うことにもなる」み... 2024.07.29 日々感じること正社員時代の話
日々感じること バカでもDMを送ることは出来るもんなぁ・・・ この前見た「ミライモンスター」。14歳の陸上競技をしている女の子を取り上げていて、その頑張っている様子が放送されていました。普段からこの番組はそういうテーマでやっているので、ここまではいつもと同じように見ていたのですが・・・。番組の途中。な... 2024.07.28 日々感じること
日々感じること 復活したスパムバーガーを食べる 1週間前。フレッシュネスバーガーであのコアな人気を誇っていた「スパムバーガー」が再販されたとのことで、20日のフレの日に買いに行ってきました。この日ならクーポンがあれば数種類の20%値引きされたハンバーガーが買えるということもあって。この日... 2024.07.27 日々感じること
日々感じること 服が絶望的に臭くなってきたため・・・ 今年の夏。ムアッとするような暑さが続いています。外に出れば立っているだけでも汗が噴き出しますし、歩けばもう上半身がビシャビシャ。外出する際はハンカチは手放せませんし、水筒やペットボトルの持ち歩きも必須になってきました。と、そんな汗をかきまく... 2024.07.26 日々感じること
日々感じること なにもかも壊れていく一方 7月もダラダラとした生活を送っていましたが、今週は俺にしては用事が多くて集中しています。分散できればよかったのですが、こういうのに限ってそれが出来ないというのがもどかしいところ。で、ですよ。そんなときに限って先日のエアコンの故障ですよ。7月... 2024.07.25 日々感じること
日々感じること 毎週の勝負 週1回の缶やビンを捨てられるゴミの日。以前にも書いたと思うのですが、ご近所さんと顔を合わせたくない俺は11時過ぎに集積所に行きます。まぁこの時間でもたまに顔を合わせることはあるのですが、8時~9時台に行くよりはマシかなと。と、そんな感じでや... 2024.07.24 日々感じること
エアコンの洗浄を自分でやってみた 猛暑日になってから言われても・・・ きのうは全国各地で猛暑でしたが、仙台でも36℃。普段なら家に閉じこもってやり過ごすのですが、午前中から用事があったため外出。1時間ほどかけて最初の用事を終わらせた後はジャンプと単行本を買うために本屋へ。その後はスーパーで買い物をして家に帰る... 2024.07.23 エアコンの洗浄を自分でやってみた日々感じること
日々感じること 「半額」の理由に気づけない人もいる 2ヶ月前ぐらいに知ったローソンのまちかど厨房商品の半額タイム。15時ごろに行けそうなときは意識してローソンに行くようになりました(笑。で、けっこうな頻度で買えます、半額商品が。やはり最初の値段がそこそこするものだから、裕福な人でないとなかな... 2024.07.22 日々感じること