草取り中に己の小ささに気づかされた

先ほど、今年の家の草取りを終えました。

あまりにも雑草が伸びているのが目についてイヤになったので、とりあえずサッとやったのが9月1日。
これをやったらとりあえず勢いがついて、その後は3・4・5日と1時間ずつの作業。
この数日、朝方は厳しい暑さがおさまって一気に秋のような雰囲気になったことも大きかったです。
汗のかきかたがまったく変わりましたから。
そしてきょう。
40分ほど作業して全ての草取りが終了。
日をあけてしまうとまた伸び始めてくるので、とりあえず一気にやりました。
これで今年は家での草取りは終わり。
多少伸びようが来年の4月あたりまでは放置です。

で、今年は記録を取っていたのですが、確認してみると合計時間は9時間ほど。
以前に書いた記事で「毎年20時間は必要な草取り」というのがあります。
それから比べると半分以下なわけで「あれっ?」と思いました。
これはこの3年ほど俺が草取りをやった事や除草剤を撒いた効果なのかなとも思ったのですが、2021年の草取りに関する記事を見返してみると、かかった時間は今年と同じ9時間とのこと。
これを見る限り、草取りをやる時期によって変わるのだと気づきました。

どういうことかと言いますと、まぁ多少放置して9月ぐらいに一気にやるか、6~8月中でも小まめにやるかということなのだと思います。
結局、放置すれば見栄えはよくないですしストレスもかかるのですが、6~8月中に必死こいてやったところでまたグングン伸びてくるのですよね。
近所に空き家があり、6月ぐらいにその関係者の方々が8人ぐらい集まって一気に草取りをして完全にきれいにしていったのですが、現在は以前よりもボーボーに生い茂っています。
今年の夏の暑さの影響もあるのでしょうが・・・。
これを見る限り夏の期間はやらない方がいいと思いました。
これならしっかり雑草が伸びきった9月に処理をした方が楽ですね。
今後はこのやり方でいこうかと思っています。

とまぁ、今年もなんとか終わらせた草取り。
やっている最中に思ったのは、これまでの数十年、父や母は仕事や子育てもしつつ、庭の手入れもしていたという事実。
俺が子どもの頃に庭の手入れをしたことなんてほぼないですからね。
業者に頼むなりなんなりしていたときもありましたが、まぁお金があるから出来ることで俺には無理。
50歳ちかくになっても自分のことすら養えず、自力で草取りをするしかない俺。
つくづく己の小ささを噛みしめた次第です。

にほんブログ村 その他日記ブログへ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました