70歳でも子どものために働くってすげえなぁ・・・

スポンサーリンク
スポンサーリンク

昨年見て衝撃を受けた動画。

 

 

コロナ禍のときにやらかしちゃった石田純一さん。
CMが9社から1社へ。
レギュラー番組が3つ無くなったそうです。
いま思うと「あそこまで叩かんでも」なんですが、当時の世の中全体の雰囲気はそういうものじゃなかったですからね。
コロナにかかった=極悪人。
魔女狩りのような世界でした。
そんな中でコロナに罹ってしまったのは不運でしたね・・・。

とはいえ、石田純一さんならこれまでの稼ぎがあるから、俺からすると
「贅沢をしなければ余裕で生きていける」というイメージがありました。
でもそんな石田純一さんが現在焼き肉店で働いている。
しかも年齢が70歳。
それで電車で1時間30分かけて通って、ホールに立っているといるとのこと。
「子どもを養うため」にやっているそうなのですが・・・。
こういうのを見てしまうと、50歳前で人生をリタイアしている俺はつくづくゴミだなぁと。
若い頃に年収3億円を稼いでいた石田純一さんでも、70歳になっても働いている。
「子どもを作った責任」というのはあるのかもしれませんが、70歳という年齢を考えるとこのように働くって事はそうそう出来ることではないと思います。

この動画の中で石田純一さんは、
「今1番楽しいかもしれない」
という事をおっしゃっています。
これを聞くとまた俺のような人間には染みますね。
若い頃から活躍してきて、年老いても精力的に活動している。
本来、人間というのはこういう風に生きなきゃいけないのかもしれません。
俺には到底真似できない生き様をみて、色々と考えさせられた次第です。

にほんブログ村 その他日記ブログへ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました