人間、失敗することもあるからこそ・・・

スポンサーリンク
スポンサーリンク

3日前に小島瑠璃子さんの旦那さんが亡くなったというニュースがありました。
29歳で亡くなられたとのことで、ずいぶんと若いなぁと。
どうやら会社経営がだいぶうまくいってなかった事を理由に・・・みたいなんですが、それにしても若い。

この報道があった後、Xなんかでは小島瑠璃子さんに対して心ない言葉をたくさん見ました。
まぁ小島さんが過去にアレコレあったのは俺も知っています。
でも幼い子どもがいていきなり旦那さんが亡くなってしまったわけです。
この状況ってとんでもなく辛いじゃないですか。
心の整理なんてまったくつけようがないほどに。
そんな時なのに過去の事を持ち出してアレコレ言うのは・・・個人的にはどうなのかなと。

と、そんな事を思っていたときにこちらの動画を発見。

 

 

岡本さん、ものすごく良い事をおっしゃられているなぁと思いました。
それと説得力がありますね。
借金17億円抱えたのにそこから立ち直ったわけですから。

むろん、誰もが岡本さんのように立ち直る保証はないですし、一度コケたら這い上がれないものなのかもしれません。
俺も一度コケてから15年以上地べたを這いずり回っています。
でもまぁ、もしかしたら生きているうちはまだなにかあるかなぁと。
こんなことを書くと、見ている方の大半は「あるわけねえだろw」と言いたくなるでしょうが(笑。

しかしそんな事は俺も分かっているのです。
結局、正しい努力のようなものをしていなければ結果なんてだせませんから。
だから俺の場合は「運頼み」ですね。
それを信じてこれからも無様な姿を晒していこうかなと(笑。

んでまぁ、最後になりますが・・・。
人間、当時は「うわぁ、もう死ぬしかない!」や「死にたい」とか思うような事でも時間が経てば、
「そこまでの事じゃなかった」と気づくこともあります。
冷静に考えてみるとそんなにたいした事はないと。
だからまぁ、失敗したとしても早まったことはしてほしくないなと。
時間が解決してくれるというのは間違いなくあります。
追い詰められた状況の中ではとにかくネガティブな事しか考えられなくなるのかもしれませんが、死んでしまったら終わりです。
人間、どんな状況でも「生きる」方向で進んでいきましょう。

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました