数日前。
モンスターハンターワイルズをクリアしました。
先月末の2月28日に発売だったのですが、当初は買う予定はありませんでした。
モンハンシリーズは正社員を退職した後のニート時代に3DS版をたっぷりやり込みました。
そして2018年にPS4で発売された「モンスターハンター:ワールド」の拡張コンテンツのアイスボーンまでやり、自分の中ではだいぶやりきった感がありました。
マニアが極めるようなプレイには到底ほど遠いですが、単なるおっさんとしては充分な労力と時間をつぎ込んだなと。
で、この後にモンハン新作の情報が出た後に頭をよぎったのは、
「やる事は基本変わらない」
という事。
最新作が発売される度に新たなモンスターが登場したりシステムが変わったりと楽しめる要素はあるのですが、根本的にやる事は同じで弱い順に大型モンスターを狩って素材を集めて強い武器を作って・・・というもの。
大型モンスターの弱点もそれぞれ違うので、それを考えて武器や防具を作るのがこれまた楽しいのですよね。
これまでやったモンハンシリーズのこの単純作業に合計で2,000時間以上は費やしたかもしれません。
で、そんだけやるとまぁ自分の中で「もういいかな」というのが出てきまして。
1人で黙々とやっているのも空しさを感じた点ではあります(笑。
ソロで誰にも気を使わずにやるのが好きでも、それが度を過ぎると寂しさや空しさに変わるんですね。
んで、やるとなったらまた何百時間も費やすことになるのが目に見えているということもあって、2021年に発売されたモンスターハンターライズはスルーしたのですよ。
その後はセールとかを見る度にちょっと心が動かされましたが、まぁ最初に乗り遅れるとそこまでやりたいもんでもないというか。
2024年の6月にはPlayStation Plusに登場して俺の場合は無料で遊べる状態にはなりましたが、それでも手を出しませんでした。
と、そんな感じで自分の中では一線を退いた感のあるモンハンだったのですが・・・。
ダウンロードで家にいながらポン!と買えることや、発売の2日前ぐらいからダウンロードすると発売日の0時から遊べるなどの情報を聞くと、急に購買意欲が湧いてきてしまいまして・・・。
そして今の俺は禁酒中。
酒以外に夢中になれるもので時間を浪費したいということもあり、勢いでそのまま買ってしまいました。
で、前作をプレイしてから5年ぶりに遊びましたが、このシリーズに何千時間と費やしていると身体が覚えているものだなぁと(笑。
いまは記憶が抜け落ちできない事が増えていくような日々ですが(苦笑、頭の根っこに残っていたプレイの知識というのは遊んでいると蘇ってくるもので、プレイを開始して数時間後には同じく楽しめるように。
特に序盤はフィールドを回って薬草や木の実のようなもんを集めるだけでももの凄く楽しいのです。
日々、何も得られない生活をしているから余計にそう感じるような気がします(笑。
今作のストーリーモードでも仲間であるキャラクターたちとの様々なやりとりがあるのですが、これも10年以上前の俺ならもっと素直に受け入れられていました。
その仲間たちが協力して物事をやり遂げていく姿に胸を熱くして「自分もこういう風になりたい!」的なものが昔はあったのです。
しかし・・・。
働きもせず孤独な生活を送って5年以上ともなると、そのゲーム内での仲間のやりとりを見ているとこっぱずかしい気持ちになるのです。
「自分が誰かから頼られる」や「優れたスキルがあって物事を乗り切る」という事が俺にはないので、その目の前で行われているストーリーに乗れないのですよね。
ゲーム内の登場人物たちはそれぞれに役目があってそれを全うしようとしている。
現実において俺はそれとは真逆ですから・・・。
若い頃にはこんな感覚に包まれたことは一切ありませんでしたが、50歳近くになり自分が社会の役立たずであることを分かっていると、どうしてもそんな風に考え込んでしまいます。
ちなみに操作する自分のプレイヤーも自分そっくりには作りません。
名前も別。
自分で作って活躍させると余計に惨めになるので、女性プレイヤーを作ってプレイしています。
これだとその余計な事をリンクしないで遊べるので心穏やかに楽しめました。
もう子どものころみたいに自分の名前を入れて遊ぶようなことは俺はおそらくないでしょうね。
ちなみにクリアするまでに要した時間は48時間。
今作になって色々と改善された点があり、個人的にはだいぶ遊びやすくなっていて良いと思いました。
難易度的にも比較的優しいような気がします。
だからクリアするだけだったら手を出したことのない初心者でも楽しめるんじゃないかと思うので、モンハンをやりたい方にはオススメします。
俺もあと2ヶ月はこのゲームを自分なりにしゃぶりつくして楽しみます。
![]() |
![]() |
![]() |
コメント