俺の日々の生活でもはや手放せないPayPay。
やまやを始めローソンやファミマ、生協などでもガンガン使っています。
おつりのやり取りで手の上からお金を落とされるとショックを受ける豆腐メンタルの俺の場合、それがないだけでも本当に気が楽なのです。
無駄に凹んだりしなくてすむから(笑。
と、そんなわけでPayPayをよく利用しているのですが、チャージする金額は基本毎回1万円。
以前は2万円をチャージしていた時期もありました。
しかし、父の死後。
父が残していったnanacoの残高がゼロだった事などを知ると、
「こういうものはなるべく残さない方がいいのだな」
と思いました。
人間、いつどうなるかなんて分かりません。
健康な人であってもいきなり事故に巻き込まれたりとか・・・。
そういうのを考えると、特に理由がなければチャージしておく金額は少なめにしておくに超したことはないと考えるようになりました。
特に我が家の場合、俺が亡くなったら俺のスマホを使いこなせる人間はいません。
スマホにPayPayの残高が残っていたとしても、たぶんそのまま使われずに放置されると思います。
母の性格から考えると、たぶん必死になってスマホを解読して残高を使おうとはしないはず。
もし俺が亡くなったとしても、
「よく分からないからこのままスマホを処分しよう」
となると思います。
普段の買い物で数十円、数百円を気にするような人間でも、こういうのに関しては面倒になったらそういうのは処分したくなるものだと思うのですよ。
「自分が分かる」とか「簡単に対応できる」とかならやるでしょうが、そうじゃなければこういうのは本当に面倒くさいもの。
俺のような人間からすると、少し考えただけでもダルい(笑。
なのでその手間とかを考えたら、「もういいや」で処分したほうが精神的に楽なのですよね。
通常なら惜しむような金額でも、こういう場合はそうじゃなくなる。
こういう事は人によって変わってくるでしょうが、我が家の場合は面倒くさい事はイヤなので処分すると思います。
というわけで、利用頻度なども考えた上で足りなくなったら毎回1万円チャージをしているのですが・・・。
この前、いつものように1万円をチャージしようとしたのですよ。
1万円の項目は画面の左端にあり、いつものようにそこをポチッと押そうとしたのですが・・・。
よくみると何だか金額がいつもと違います。
「ん?」と思いつつ画面をよく見てみると・・・。
なんといつもなら1万円の項目がある部分に「7万円」の項目が。
「えっ?」と焦りつつ、いつもと同じようにチャージしそうになったので慌てて取り消し。
「なんだなんだ?」と再度画面を確認しました。
で、ですよ。
よく見てみると、なんだかPayPayが「オススメ」とかで7万円のチャージを勧めてきたようです。
先月俺がチャージした金額が7万円だったからみたいで・・・。
これを見てけっこうな金額を使っていると思う方もいるでしょうが、これは家族分の食材や外食をしたときなどの支払いも含めてです。
まぁそれを含めても無職の分際でけっこう使っているとは思いますが(苦笑。
んで、まぁそのオススメに出てきたワケは分かりましたよ。
しかし、こんなのは俺からすると猛烈に勘弁してほしい。
というのも、その理由は先に述べた通り。
なにかあったときのためにチャージ金額はなるべく少なくしたいから、俺は1万円チャージに留めているわけです。
で、これをやる理由として大きいのは、PayPayは四六時中、好きなタイミングでいつでもチャージが出来るということ。
またチャージをする際に別途手数料がかかったりしない点です。
これがもしチャージするために店に出向かなければならない、1回につき手数料が105円かかるとかだったら俺も毎回1万円チャージにはしないと思います。
極力もったいなくならないようにチャージ金額を考えます(笑。
まぁおそらく3~5万円あたりになるでしょう、なにかあったときのことを思うと。
そんな俺に対して7万円のオススメをしてきたPayPay。
これは俺からしたらとにかくお節介でしかありません・・・。
1万円ずつチャージをしてもまったく手間じゃないし困っていない俺からすると余計なお世話以外の何者でもありません。
というか、ちょっとしたブービートラップのようなものですよ、いつも1万円があるところに配置されていたわけですから(苦笑。
だからマジでこういうのはやめてほしいなと。
まったく必要のない機能に思うのですよね、このオススメ。
そもそもチャージしたい金額は好きに選べます。
だからあえてこんなオススメをする必要もなく・・・。
大きい金額をチャージしたいなら自分で打ち込めるわけですから。
というわけで、この機能は本当にいらないし、とにかくムカつきました。
まぁ世の中にはこの機能をありがたいと思う方もいるのかもしれませんが、俺のような人間からすれば一ミリも必要ありません。
というか、もしオススメ通り7万円チャージしていたらしばらくは相当ブルーになっていたと思います。
ま、「いま死ぬわけにはいかない」と生きる気力を漲らせていたのかもしれませんが(笑。
とにかく今後も俺はPayPayのチャージは1万円でいこうと思います。
手数料などが発生しない限りは(笑。
PayPayも無駄にこういう機能をつけなくていいと思います。
![]() |
![]() |
![]() |
コメント