いや~。
最近、生姜の値段が上がってきましたねぇ・・・。
以前は小袋に直径4~5cmぐらいのものが2個入っていて98円~108円ぐらいで買えていたのですが、いまはそれで168円~178円。
98円で売られているのは更に小さいカケラが2個とかなため、まったく買う気になりません。
で、この値上がりは俺にとってはけっこうな痛手。
毎日、生姜をすりおろして飲んでいるから。
だから約70円近い値上がりは本当に勘弁していただきたいし、また以前のような値段に戻って欲しいのですが、なんか値上がりしてからの雰囲気を見ている限りは難しい気も。
と、そんな生姜の値上がり。
とりあえず対策として中国産の生姜を買うことにしました。
特定のスーパーでしか売っていませんが、長さ7~8cmぐらいのカケラが2個入っていて128円。
これなら数日間持つので・・・。
それにしても生姜がこんな値段になると、飲食店をやっているところなんかは地味に大変そうですね。
薬味で使うのもしんどいというか。
そのうち薬味で付けるのも有料とかの時代が来るのでしょうかね。
ま、そういう時代がきても付けないと味気ないから有料でも付けるしかないのでしょうね。
![]() |
![]() |
![]() |
コメント