数週間前のこと。
何度かスマホで「アレッ?」という感じでゲームが起動することが発生。
最初は「あ、押し間違えたか」と思いました。
こんなの俺にはよくある事です(笑。
が、それから3回・・・。
「プレイしよう」と思っていないのに、またインストールされているゲームがいつのまにか起動するといった状況が発生。
アホな俺ですが「さすがに変だな」と思い始めました。
で、これが発生しているときを考えると、あるマンガのアプリをタップしたときなんですよ。
だから本来なら画面に表示されるのはマンガのはず。
しかしそこで表示されるのはゲーム画面。
「???」って感じでした。
と、そんな現象が何回か続いた後、今度はそのマンガのアプリを起動させた後、しっかりと画面を眺めてみたのですよ。
いつも起動させると無料のメダルがもらえるCMが30秒~1分ほど流れます。
するとそこには俺がインストールしているゲームのCMが。
これは今までに何回も見たことがあるので、「なにも別に変な事は・・・」と考えたそのとき、なんとそのゲームのCMが終わると共にそのゲームが勝手に起動したのですよね。
これにはビックリというか、正直言葉を失いました。
で、なんでこんなことに気づかなかったのかというと、いつもはそこまでじっくりCMを見ないから。
1~2分ぐらい経ったら、「そろそろ終わったか?」と画面を見るのがほとんどだったので、途中で勝手にゲームが起動されている事に気づかなかったわけです。
そして俺は俺でマンガを読むつもりになっているから違和感がものすごいのですよ。
自分がこれからやろうとしている事と違う事がスマホ上では起きているわけです。
いや~これは・・・・・・。
なんというか、この手のCMでダウンロードさせようとするやり方は分かるのですよ。
そのためにCMを打っているわけですし。
だからダウンロードのボタンがある画面まで見させられるというのはしょうがないとは思います。
しかしこれが・・・。
ゲームが勝手に起動というのはいただけません。
というか、インストールしているから本来ならCMも不要といえば不要。
そこにきて遊ぶ気がない時に起動されても・・・。
こっちはこれから別なことをやろうとしていたわけですから。
今回のことをこのブログで例えるなら、ブログの何らかのCMを見たらパソコンやスマホ内のゲームが起動するようなもの。
もうそれってCMじゃなくて悪質なプログラムといいますか。
で、こういう方式になったのっておそらくつい最近なんですよね。
こういうのが支流になるのはいくらCMとはいえさすがにきついような気がしますが、世間的にはどうなんでしょうか。
まぁ俺もそれがイヤならインストールしているゲームを削除すれば済むのですが、別にそういう気はないのですよ。
スマホ内で置いている分には一向に構わないというか。
しかしこれがCMを見ると勝手に起動されるとなると、そのうち削除する日も来ると思います。
PayPayのチャージ金額を勝手にオススメしてくる機能にも参りましたが、それに負けず劣らずだと感じるこのCMをみるとゲームが起動するという機能。
マジで無くなってほしいです。
*追記
このCMを見るようになって2週間ぐらいたったころ。
ゲームが起動してもバックで戻ると「ゲームを終了しますか?」という画面が出て、すぐに終わらせることが出来るようになったみたいです。
でも俺からするとポイントはそこじゃなくて、起動させないでほしいわけで・・・。
マジでやめてほしいです、このCM。
![]() |
![]() |
![]() |
コメント