日々感じること携行缶への給油がついに・・・ 何ヶ月か前のこと。 バイクへの給油のコツが分かったので、携行缶による給油から無くなる度にガソリンスタンドに行き給油するようになりました。 手間としてはどっちも同じようなものなので。 しかし最近。 地震が頻発していることもあり、い... 2022.05.13日々感じること父から引き継いだスーパーカブ110
バイト先で起きたトラブル若者だとは想像しなかった 【山口】4630万円振り込みミス問題 阿武町が振り込み先の20代男性を提訴 男性は2週間ほどでほぼ全額を引き出し所在不明に 当初は返金して丸く収まるかと思いきや、どんどんややこしい方向になっているこの一件。 この4,630万円を... 2022.05.12バイト先で起きたトラブル日々感じること
日々感じることからあげクンをトングで取るのは怖い 以前書きましたが、たまに利用するローソンでからあげクンなどがセルフ方式になりました。 ケースを開けてお客さんが取るタイプ。 まぁ店員さんの負担も減って良いアイデアだと思います。 ただですね。 3回目に利用したとき、そのセルフケー... 2022.05.12日々感じること
日々感じること上島竜兵さんの死去はショックすぎます ダチョウ倶楽部の上島竜兵さん死去 61歳 「聞いてないよぉ~」「どうぞどうぞ」で人気 今朝は8時ちょうどにテレビをつけました。 するとそこには上島竜兵さんの写真が。 それを見たとき、いやな予感がしたのですが…。 それで最初に... 2022.05.11日々感じること
日々感じること平然と嘘をつく人間は山ほどいますから・・・ 【知床観光船事故】「運航管理者」の社長、海上運送法の要件満たしていなかった可能性と一部報道 今度は資格がなかったのに運航管理者になっていたことが明るみになった桂田社長。 もうほんまにコイツは・・・。 海の知識や経験がないことは... 2022.05.10日々感じること
日々感じることU.F.O. 濃い濃いたらこは1年通して売れると思う 3月中旬。 たまに行くスーパーで「日清焼そばU.F.O. 濃い濃いたらこ」を発見。 以前食べたときにおいしくて、その後も色んなスーパーに行くたびに「売ってないかな~」と探し続けていたのですが・・・。 これがどこにもなくて。... 2022.05.10日々感じること
日々感じることスタンプをズレた位置に押す人間もいると知る 毎週火曜日。 生協で2,000円以上の買い物をすると、スタンプ1個を押してもらえるキャンペーンをやっています。 10個貯まると500円の割引き券として使えるので、最近は意識して貯めるようにしていました。 で、ある週の火曜日。 2... 2022.05.09日々感じること
日々感じること2022 今年も母の日を迎えることが出来ました きょうは母の日ということで…。 毎年恒例になっている寿司を買ってきました。 これまでにも何回も書いてきましたが、まぁ1年1年が勝負みたいなものです。 そのため、毎年母の日が近づいてくると、就寝中に母の今後について考えてしまって気分... 2022.05.08日々感じること
日々感じることなにもかも疑ってかかる おととい。 3ヶ月ぶりぐらいに吉野家でからあげ3個パックを買ったのですが、すぐに異変に気づきました。 それはからあげが入れられているのが、以前の立派な紙の容器から紙袋に変更になっていたこと。 そのため、最初は「あれ?からあげ入れ忘れら... 2022.05.07日々感じること
日々感じることブラック会社で働いていたけど 最悪の事態だけは避けることが出来た 「金にはうるさい」「人員不足が招いた」元従業員が証言…観光船沈没の背景に"社長の経営姿勢"指摘する声 日を追う毎に更なる悪評がどんどこ出てくる桂田社長。 いや、ここまでボロクソに言われるってなかなかのもんですよ。 まぁここぞとばか... 2022.05.06日々感じること正社員時代の話