日々感じること 今年もありがとうございました 今年もきょうで終わりですね・・・・・・。今年はとにもかくにも「コロナ」でしたね。俺自身、3月にバイトを辞めたこともあり、社会との接点が激減。正直、天敵であった社員Aの下でコロナ禍の中で働かないで済んだことは非常にラッキーでした。もし働いてい... 2020.12.31 日々感じること
日々感じること SASUKE 2020を見て感動 今朝は8時ぐらいに起床。いつもならそこからブログの記事を書いたり、30分の運動をやったりします。が、きょうはまず買い物に行ってきました。きょうと明日、かなりの大雪が降るというので。9時30分ごろ、家を出ました。スーパーの駐車場に到着。予想し... 2020.12.30 日々感じること
家の設備に関するトラブル お風呂の排水口の調子が悪い原因は・・・ *きょうの記事は後半に衝撃的なゴミの画像があります。ご注意下さい。今年の3月ごろのこと。風呂の掃除は俺か母が毎日おこなっているのですが、ある日。排水がどうにもスムーズにいってない気がしました。排水口に水が流れていくスピードが、あきらかに遅い... 2020.12.29 家の設備に関するトラブル日々感じること水回り・排水口のトラブル
日々感じること 財布を10年ぶりに買い換えました この前のこと。店での支払いの際、財布を取り出すとひどくボロボロであることに気付きました。二つ折りの財布なのですが、皮もところどころ剥げており、折れ目はへたれきって毛羽立っています。きのうきょうボロくなったわけではないので、だいぶ前からこの状... 2020.12.28 日々感じること
日々感じること 薬を飲んだのか飲んでいないのか分からなくなるから・・・ 毎日の朝、糖尿病の薬を飲んでいます。以前は普通に飲んでいましたが、ある時期から「飲んだか飲んでいないか分からなくなる」という状態になり、それ以降は飲んだ後にカレンダーにレ点を入れるようになりました。「おいおい、うそだろw」と思う方もいるかも... 2020.12.27 日々感じること
日々感じること 期待されていた分だけしんどいものがあるドラフト1位 きょうはこちらのニュースを。楽天石井監督「野球人生苦しく…」オコエに最終通告甲子園で活躍していた姿を見ていた俺としては、ドラフト1位で指名された後は、楽天を引っ張るようなスター選手になるとばかり思っていました。しかし、そんな俺とは真逆の評価... 2020.12.26 日々感じること
日々感じること クリスマスプレゼントをあげる相手はいないw 実は先日、Nintendo Switchを買いました。買った理由はダビスタをやりたかったから。「お前のような人間が買うな」と思う方もたくさんいるでしょうが、まぁすでに買ってしまったので、きょうはそれにまつわる話を。買いに行ったのはゲオ。今年... 2020.12.25 日々感じること
日々感じること クリぼっち上等 きょうはクリスマス・イブですね。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。今から7~8年前の完全なニート状態だったころは、この日のことを心底怯えていました。外に出て仲睦まじい恋人たちの姿を見たくなかったから。または幸せそうな家族連れとか。近所のヤマ... 2020.12.24 日々感じること
日々感じること 遺品に触れられるのはありがたいことだと知った 前回のつづきです。叔父さんの息子が葬儀に参加せず、それ以外の家族に見送られるということになってしまいました。これのは母も俺も本当に驚かされました。いわゆる今生の別れなのに参加しないというのは、あまりにも・・・。葬式が終わってから1ヶ月後。線... 2020.12.23 日々感じること終活
日々感じること 切れていた親子の絆 前回のつづきです。これまで知らなかった叔父さんの一面を知り、ある意味勉強にはなりました。ただ、それとは別に叔父さんが亡くなったことでもう1つの騒動がありました。「叔父さんが亡くなった」と連絡が来た後。母が葬儀に参列することになりました。葬儀... 2020.12.22 日々感じること終活