この流れは止まらない

晩酌の際に必要になる氷。
いつもやまやで買っています。
あ、前に5月中に禁酒なんて事を言っていましたが、今も呑んでしまっています。
アル中ですいません。

で、氷なんで「家の冷蔵庫で作りゃあいいじゃねえか」って思う方もいるでしょうが、現在うちにある冷蔵庫の製氷室が小さめ。
冷蔵庫を買い換えたのは昨年なので、そういう部分も考えて買えばよかったのですが、そのときは「今後は酒を控えなければならない」と考えていたため、
製氷室のことは気にせず。
その結果、のちにこうして苦しむという・・・。
一事が万事、俺の人生やる事なす事こんな感じでバカすぎてすいません。

というわけで、氷を買う羽目になってしまっています。
んで、やまやで売られている氷の値段は、1キロ198円、2キロ298円、3キロ398円(全て税抜き)。
1キロなら各スーパーなどでも売られている値段と同じですが、2キロとなるとスーパーでは358円とか。
それと置いてあっても2キロまで。
3キロの氷を置いてある店を見たことがありません。
そのため、大容量でお得に氷を買いたいときはやまや一択となるわけです。

なので先日も氷を買いにいったのですが・・・。
とうとうですよ。
ここでも値上がりの波がやって参りました。
1キロ、2キロはそのままの値段でしたが、3キロは398円から418円に。
たった20円と言えばそれまでなんですが、その他のは据え置きなのに3キロだけ値段が上がったのが地味に効きます(笑。
誰かから小さい嫌がらせを受けているようで。

と、そんな感じでこれまで警戒していなかった商品にも値上がりがやってきたというお話。
まだまだこの値上がりの波は続くようです。
いつか収まる日はくるのでしょうかね・・・・・・。

にほんブログ村 その他日記ブログへ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

コメント

  1. あらふぃふ より:

    こんにちは。

    値段はともかく、買った氷の方が美味しそうではありますね。
    因みに聞いて良ければどんなお酒飲まれるんでしょうか。
    私は平日は本麒麟350✖️2とブラックニッカをシングルストレートで2・3杯、休日は本麒麟350✖️2+ジムビームで作ったハイボール2・3杯or白霧島オンザロックで3・4杯orワイン(アルパカ)1本くらいでしょうか。
    黒ビールも好きなのでたまに呑んだりします。

    • kanimiso kanimiso より:

      あらふぃふさん。

      買った氷は溶けにくく実際おいしいです。
      この点だけはいいですね。

      俺が呑むのは、4リットルの焼酎をレモン炭酸水で割ったものを酔い潰れるまでって感じです。
      安く呑むのを突き詰めていき、これに辿り着きました。
      1回あたり600円程度で収まっていると思います。

      いつもコメントをいただきありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました