光回線にしたのに、スピードが出なかった原因は・・・

スポンサーリンク
スポンサーリンク

光回線1Gコース初回の記事はコチラ。
前回のつづきです。

光回線の工事が無事に終わり、「どれだけ速くなったんだろう」とワクワクしながらインターネットの速度を測定しました。
すると、結果がコチラ。

 

 

「あれ?」と思いました。
この速度だと、前に使っていたケーブルテレビの320Mコースで出ていた速度と変わりません。
そのためこの時点で焦り始めました。
「ひょっとして設置工事に何らかのミスがあったのか?」と。

この後。
自分なりに調べること1時間。
特に異常は見当たらず、機器は正常に作動しているようでした。
ただ、俺が1つ気になったのは、ケーブルテレビが設置したルーター。
無料で付いてきたということもあり、これの性能がイマイチなんじゃないかと考えました。
そして「少しでも速く快適な状況で遊びたい」など気がはやっていたこともあり、パパッと調べてネットで最新のwifiルーターをポチッたのですが・・・・・・これが大失敗。
素人がよく調べもせず買って失敗するという典型をやらかしてしまい、死にたくなりました。
今の時代なら、ルーターの設定も自動でやってくれるものだと慢心したのが敗因です。
このことについては長くなるので、別な機会に書くことにします。

で、スピードが出ていなかった原因が分かりました。
それはPCの有線として使っていたケーブルが、カテゴリ5(CAT5)だったため。

 

これは通信速度が100Mbpsまでのもの。
だから光回線に切り替えても、スピードが出なかったというアホみたいなことが原因でした。
通信速度が1Gbpsまで対応している、カテゴリ6のケーブルに切り替えた後の結果がコチラ。

 

 

光1Gコースでも、実測で1Gbpsは出ません。
測定する時間や曜日によって差は出ますが、大体このぐらいです。
それと別なサイトで測ったのも載せておきます。

 

 

このとき、すでに新しいwifiルーターを注文済みだったこともあり愕然としました。
というわけで、俺と同じように光回線などに切り替える人は、有線のケーブルは何を使っているのか確認した方がいいと思います。
まぁ、普通は皆さんするのでしょうけど(笑。
俺は8年ぐらいに買ったものをそのまま使い続けていて、ケーブルが古いことを忘れていました。
アホですいません。

ケーブルの種類が分からない人はこのサイトが分かりやすいです。
光回線の速度に合わせてお選びください。

と、いうわけで、工事にミスはなく、しっかりと光回線の速度が出ていることを確認しました。
この後は、実際にPS4のネット対戦格闘のゲームをやってみて、どれぐらい快適になったのか試して見たのですが・・・。
その感想は次回。
仙台にてJ:COM光IGコースを使った感想を書こうと思います。
次でこのシリーズは最後です。

次回につづく

にほんブログ村 その他日記ブログへ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました