こういう人ほどまわりから助言を受けるべき

「ぱんちゃん璃奈」都知事選ポスター24枚ジャック!秋葉原に出現…本人と立花孝志氏が事情説明

きのうの話に通じるのですが、このニュースを聞いて思うのは、
「まわりにまともな人がいないのかなぁ」
です。
こういう愚行を止めてくれるような人が。

こんなの、やったところで称賛されるわけがないじゃないですか。
「禁止されていない」とかではなく、あの場所は立候補をした人たちが使う場所。
今回は裸みたいなポスターを貼ったどうしようもない女性もいたみたいですが、程度の差はあれやっている事はくだらない宣伝目的。
なんで悪目立ちするようなことに手を出すのか、理解に苦しみます。

ぱんちゃん璃奈と言えば以前に起こしたポスターに偽サイン事件があり、それで大きくイメージダウンしました。
でもその後は格闘技関係者で協力してくれる人もいて、復活したわけです。
YouTubeでその様子を少しみたこともありますけど、やらかした後も手を差し伸べてくれる人たちがいたわけです。
そんでもって今年行われた巌流島での試合ですよ。
俺は必死に戦う姿を見て感動したのですよね。

【巌流島】ぱんちゃん璃奈、プロ初敗北に号泣「死闘だなって。本当に命を懸けてやったので、負けたら本当につらいと思った」

試合に負けはしましたが、目に青タンが出来るほど必死に戦うその姿に。
こればかりは嘘がつけないリアルといいますか。
ぱんちゃんを見直した方も多いんじゃないかと思います。

と、そんな感じでこれから頑張っていこうってときにこれですよ・・・。
こういう活動に関してはぱんちゃんが一人で行っているとのこと。
今回の件もまわりに相談せずにやったようなのですが、こういう話に乗ってしまうところをみると、失礼ながら頭の中身は少々弱いのかなと。
偽サインに手を出したのも投資詐欺に遭い1,500万円の損失を出したからだったはずですが、今回のようなポスターを貼るような話に乗るようでは・・・。
自分で判断できないのならまわりに一言聞いてからやればいいのに、それをせずに安易に乗ってしまう。
この様子を見ていると、今後もまたコロッと簡単に騙されるような気がします。

格闘家として良いモノは持っていると思うのですが、常識というか倫理観がないと余計なところで叩かれて損をする。
「強けりゃなにをしてもいい」って時代じゃないですから、ぱんちゃん自身が自分の問題点に気づいてそれに伴った対応をしてくれればいいなと思います。
これじゃいくら格闘技で頑張っても応援してくれる人を減らしているようなものなので。
本当にもったいないです。

にほんブログ村 その他日記ブログへ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました