お客よりスタッフの方が大事な時代

硬貨を投げる「あごマスク客」に店員が「私、奴隷じゃない」 弁当屋「カスハラ」騒動の意味

先日も取り上げたこのニュースですが、きょうは改めて店側の姿勢について。

前回、店側の「示談にも応じない」といった毅然とした態度に感心していたのですが、今回更にこの一文を読んで胸がスッとしました。

”伊藤さんは、「店員には、場合によっては客を出禁にして良いと伝えてある。お客さんの代わりはいるけど、スタッフの代わりはいない。スタッフを採用するほうが難しいし、コストがかかる」と強調する”
上記リンク先から引用)

一昔前なら「お客をないがしろにするのか!」なんて言われそうですが、今はこういう時代なのですね。
というか、俺もバイトをしていたとき、年中人手不足の深刻さを目の当たりにしてきただけに、この発言の意味がよく分かります。
本当にスタッフ一人雇うのも大変な時代なんですよね。

俺がやっていたバイトは飲食店ですが、そもそも応募してくる人が相当少なかったことを覚えています。
それなりの知名度がある店にも関わらず。
んで、面接して雇っても、その人が戦力になるかどうかは分かりません。
実際に働き出しても家庭の事情ですぐ辞めたりすることも、けっこうありました。
後は半年ぐらい経って戦力になりはじめたときに、健康面から退社を余儀なくされるなど。
そしてこれらのことを乗り越えても、人間関係でイヤになり辞めたりします。
まぁこれは俺のことなんですが(笑。
つまり辞める要因は多々あり、1人のスタッフを安定して確保することすらけっこう難しいのです。

で、今って飲食とかはかなり人手不足が深刻になっているような気がします。
ラーメン屋さんのTwitterを毎日見ていますが、昔に比べて「きょうはワンオペなんで提供まで時間がかかります」というツイートをよく見かけるようになりました。
これを見ると、本当に募集してもまったく集まらない時代なんだなと。
特に忙しそうな店は敬遠される傾向にあるようです。
今の若い子の中には「忙しくて大変なんで辞めます」みたいなことを堂々と言っちゃう子もいるみたいですし。

と、こういう切実な状況を上の人間も身を以て分かっているから、以前のような「バイトなんざいくらでもいる」というような考えは、だいぶ減っているような気がします。
上記の弁当屋さんの店主さんほどハッキリは断言できないまでも、「スタッフの方が大事」と思っている
上の人間は多いのではないでしょうか。
辞められたらしわ寄せがくるのは上の人間ですから。

ということで、前にも書きましたが、今は働き口はそれなりにあると思っています。
まぁ俺ぐらいの年齢になると余裕で年齢だけで弾かれたりするのもたくさんありますが、働く場所が一個もないというほどではないかと。
正社員とかは難しいとは思いますが、バイトならいけると思っています。

それと今年に入って調べてみたのですが、今って介護の求人がかなり多いのですよね。
2年前に調べたときはさほどでもなかったのですが、今は相当な数がありました。
家から近い距離はもちろんのこと、車やバイクで移動できる人間なら選択肢は多数。
俺と同じような状況で仕事探しをする人は、ぜひ一度介護で調べてみることをお勧めします。
想像以上に働ける場所が見つかるかと。

ちなみに介護はだいぶ肉体的・精神的に厳しいイメージがあり、働くのを敬遠する方もいるかもしれません。
マジでウ○コを塗りたくったり、部屋中にまき散らす高齢者の方もいたりするようなので。
そういう観点から考えるとしんどいのは事実です。
ただ、この歳になって思うのは、どの仕事にもその仕事なりのしんどさがあります。
営業なら「ノルマ」とかそういうのが。
それを思うと、介護という仕事もアリなような気がしました。
まぁ実際にやってみたら想像を絶するほどキツイかも知れませんが、これもどの仕事にも言えることですしね。

というわけで、今は業種によってはわりと売り手市場なんじゃないでしょうか。
何にも出来ない人なら別ですが、一通りの家事をこなせたり車の運転が出来るぐらいの能力があるなら、働き口はあるように思います。
俺もそのうち飲食か介護で働くかもしれません。

にほんブログ村 その他日記ブログへ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました