ここ最近、配信に対する意識が変わってきました。
以前は“どうせやったところで数人しか来ない”と思って諦めていました。
最底辺YouTuberになるだけだと。
しかし、2ヶ月ほど前のこと。
地元住みます芸人の方のYouTubeを見ていたら、ちょうどLive配信をやっていたので見てみると・・・Twitterのフォロワー数が1.6万人もいる方なのに3人。
これを知ると、この前UPした記事→「生配信が仇に」にて触れた、配信に向いていないしゃべり方をしていた方が13人もの同接視聴者がいたのは、なかなかに凄いなことなんだと分かりました。
テレビやネットなど様々な娯楽がある中で、決められた時間にわざわざ見に来たわけですからね。
と、これらのことに気づき、改めてYouTubeにおける再生数などを見ると、けっこう知られている芸人さんでも数百回とかは珍しくないのだと知りました。
狩野英考とかはレアケースなんですね。
だから一般人なら、100回もいけば立派なもんなんだなと。
1,000回とか1万回再生とかは、俺が考えていた以上に難しいことなのだと分かりました。
というわけで、以前は否定的な考えしかもっていなかった配信ですが、まぁやってみてもいいのかなと思っています。
今のような状況なら、再生数が10回とかでも落ち込むこともないですし。
むろん、やることでマイナスに働くこともあるかもしれません。
しかし、そもそも今の状態から失うものなんてたいしてありません(笑。
だから来年、機会があればブログと並行してやってみようかなと。
あ、やるとなったらおそらく声だけのゲーム配信になると思います。
薄っぺらい人生を送っている俺では、トークだけでは持たないのが分かっているので。
その際はよろしくお願いします。
コメント