働いていたブラック会社のその後

クソ社長の珍プレイ・迷言

恨み節の理由

先日、俺が正社員時代のクソ社長の記事をUPしました。これまでは書いていなかった働くに至る経緯を書いたのですが、読んだ人の中には「自分から頼み込んで弟子にしてもらったのに、こんな風にボロクソに書くのはひどいんじゃないか?」と思った方もいると思...
クソ社長の珍プレイ・迷言

あのときが辞め時だったと気づいた

きのう。20代後半に己が下した判断が間違っていたという話をしましたが、更にもう一つ大きく悔やんでいる出来事があります。それは正社員として働くために秋田に行き、クソ社長の下で働きだしてから1~2ヶ月経ったころのこと。以前使っていたブログに書い...
クソ社長の珍プレイ・迷言

大きすぎた過ちを悔いる

昨年の後半あたりからよく頭に浮かぶようになったのは、「すでに周り良い人たちがたくさんいたのに、それに気づかず離れてしまったのは、あまりにももったいないことをしたなぁ」ということ。どういうことか説明させていただきます。俺は26歳ぐらいからある...
クソ社長の珍プレイ・迷言

ブラック企業はブラックという自覚がない

先ほどのモーニングショーで知りましたが、昨日の記事で書いたハシモトホームが謝罪したようです。きのうからワイドショーやネットで報道されて、当初考えていた以上に話がとんでもなく大きくなり、ようやく事の重大性に気づいたというパターンですね。個人的...
クソ社長の珍プレイ・迷言

戯言をまともに受け止める必要はない

きょうはこちらのニュースを。新年会で「症状」手渡す 男性社員の自殺「パワハラ原因」遺族が住宅建築会社提訴 青森地裁その「症状」はコチラ。今は上に立つ人間は、パワハラやモラハラにとことん気をつけているものだと思っていました。でも、中にはここま...
働いていたブラック会社のその後

バカは怖いもの知らずだもんなぁ・・・

知床観光船の遭難した事故で、ようやく社長が会見を開きました。事故から数日たち、複数の知床遊覧船関係者からの話を聞いていると、次々に悪い評判しか出てこない社長。こういうのを見ていると、普段からの立ち振る舞いって大事だなぁと。良い評判がゼロなの...
働いていたブラック会社のその後

ブラック企業でも外面は良かったりするのです・・・

「ブラック企業」投稿も…知床観光船「大惨事を招いたズサン経営」連日、報道を聞いていると知床遊覧船がブラック企業であることが分かってきました。大量離職なんてものがあったようで、ブラック会社経験者の俺はそれがどういうものかよく分かります(苦笑。...
働いていたブラック会社のその後

クソ社長こそが間違いなくワースト1だと確信できました

今回で一連のクソ社長に関する記事は、ひとまず終わりになります。そして最後に言いたいことというか、分かったことは・・・。「クソ社長こそが俺の人生で出会った中で、もっとも最悪な人物」ということでした。それというのも、とりあえず2年前からバイトを...
働いていたブラック会社のその後

問題を先送りにした人間の末路

今回、再びクソ社長のことについて過去を振り返りながら一通り書いてきました。そして現在。自分と同じ時期に働いていた30代~40代の同僚は全員退職。会社に残っているのは最古参のお局様と数名のパートだけになった模様。これはクソ社長の理想としていた...
働いていたブラック会社のその後

社員たちから完全に見捨てられたクソ社長

前回のつづきです。 同僚が次々と去って行っても、劣悪な環境のブラック会社で働き続けていた職人。自分は、「本当に凄い」と思うと共に、「このまま会社が潰れるまで働き続けるのだろうか・・・」なんてことを思っていたのですが・・・。昨年の9月。クソ社...
スポンサーリンク
シェアする
タイトルとURLをコピーしました