2021年 4年ぶりに蔵王キツネ村に行ってきました

去年の10月。
4年半ぶりに蔵王のキツネ村に行ってきました。

これまで何回か行っていることもあり、特に迷うこともなくキツネ村に到着したのですが・・・。
ちょっとビックリさせられたのが、様々な施設のようなものが増えていること。

さすが、今や世界中からお客さんがやってくる観光スポットですね。
どんどん建物が増えていくのは、まるでゲームのようで見ていて面白いです。

と、そんな施設に目をやりながらも入り口へ。
前はここでスタッフの方やキツネ村の名物お母さんから、園内に関する注意をいくつか受けると思ってこのときも言われると思ったのですが・・・。
言われたことは
「エサあげないでください」
「物を落とさないでくださいね」
の2点のみ。
以前は他にも「勝手にキツネたちに触らないでください」等、若干念を押される形で説明されただけにこれには拍子抜け。
まぁおそらくこの数年、SNSや園内のイラストで徹底敵に注意喚起したこともあり、客側にもマナーがだいぶ浸透したのだと思いました。
昔みたいに勝手に触ったり持ち込みのエサをあげるアホな客が減ったのでしょう。
素晴らしいことですね。

で、この日は平日だったのですが、けっこうなお客さんがいました。
んで、午後の抱っこ体験をやるというので、その様子を見ていると、これがまぁ皆さん続々と並ぶのですね。
これ目的で来ている人が多いのだなぁと。
まぁ、非常に貴重な体験が出来るので当然といえば当然なのですが。

並んでいるお客さんの数を数えると、ざっと20人ほど。
抱っこ体験は一人600円かかるので、600円×20人で12,000円。
いやはや、俺のように稼いでない人間からすれば、キツネたちに頭が上がりません(苦笑。

ちなみにこういう売上げのおかげで、施設が増えてキツネたちがより快適に過ごせるようになっているみたいです。
お客様もモフモフを味わえて、キツネたちも潤う。
win-winですね。

とまぁそんな光景を目にした後は、一人きままに園内を回りました。
以前と違うと感じたのは、とにかく入り口で止まらないこと。
閑散としている状況でも、止まってはいけないようです。
軽くですが俺も注意されました(笑。

んで、キツネたちを見て回ったのですが・・・。
数年前よりもお客さんに対する警戒心が完全に薄れているように思いました。

寝ているキツネに立ったまま接近しても、ピクリとも動かず。
こちらを一瞥することもないという(笑。

この見事な円の形で寝ているキツネを見ると、本当に昔のように変なお客さんが減ったのだなと思いました。

多くのお客さんがマナーを守って楽しくキツネたちを観察しているようです。
(*こんなに接近してはいけなかったらすいません)

あ、それと今回知ったのは、専用のエサ場は平日は開いていないということ。
小屋からエサをあげたい人は土日とかの方がいいかもしれません。
(*詳しくは公式サイトでご確認ください)

とまぁ、そんな感じでおっさんがフラフラと一人で回りました。
なかなかに良い時間を過ごせました。

帰る際はお土産コーナーに寄りました。
この日は前もって買いたい物があったので、それを探して購入。

普段使うバッグなどに付けてますが、見る度に可愛い絵柄で癒やされます。

と、そんな感じで数年ぶりに訪れた蔵王キツネ村。
お土産コーナーでキツネ村の名物お母さんや社長さんを見ましたが、昔と何一つ変わらずパワフルはオーラを出して元気そうでした。
そんな姿をみると、これからも益々発展していきそうですね。
コロナが収束したら、興味のある方は是非訪れてみてください。

にほんブログ村 その他日記ブログへ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました