きょうの朝方に知った小室さんの不合格のニュース。
【速報】小室圭さん「不合格だった」周囲に伝える ニューヨーク州司法試験に再挑戦も
率直な感想は、「え?マジ?」というところ。
というのも、俺はさすがに今回は受かると思っていたのですよ。
だってあの結婚会見で国民に上等を切って、結婚生活をスタートさせたわけじゃないですか。
本来なら「合格してから結婚するのがスジ」と散々言われていたのを無視というか押し切っての結婚。
退路を断ち、“なにがあっても日本には帰って来れない”となれば、さすがに今回はビシッと決めて、“めでたしめでたし”で終わると思っていました。
「おめーのことだから落ちると思ってたんだろ」と思う方もいるかもしれませんが、これは本当です(笑。
だからですねぇ・・・。
まぁ「やっちゃったなぁ・・・」というか。
むろん、簡単な試験ではないので、落ちたからと言って馬鹿にしたりは出来ないのですよ。
ただ、小室さんの場合、ここに至るまでに色々ありすぎて、どうしても穿った目で見てしまいます。
それと、弁護士にならない限りは「生活費とかどうしてんの?」という眼差しを向け続けられるわけじゃないですか。
だからこそ今回でビシッと決めて、
「まぁ色々あったけど、後はNYで二人で頑張ればいいんじゃない」
となれば良かったわけです。
小室さんが弁護士になっても文句を言い続ける人間はそんなにいないでしょうし。
一度落ちていることをかんがえれば、皇族の力も及ばないことが分かりましたしね。
だからこそねぇ・・・。
前にも言いましたが、ビシッと決めて
「どうだ!バカ(国民)共!!」
となってほしかったなと。
で、今後はどうするのかと思いきや、また7月に試験を受けるんだそうで。
「試験までのの生活費とかどうすんだろう」などで疑問の声があがるかもしれませんが、こうなったらとにかく受かるしかありません。
7月の試験には合格して、小室さんのドヤ顔がぜひ見たいものです。
もうこれ以上落ちると、マジで悲壮感しかなくなってきますから・・・。
試験に落ちる辛さは俺も無能ゆえに痛いほど分かるので、次こそ“3度目の正直”で合格することを願っています。
嘘じゃありません(笑。
![]() | ![]() | ![]() |
コメント