許されない我流

「吐いて捨てた」口コミ評価は1.6…糸引きマフィン店の騒動前から囁かれていた“悪評”

3日ほど前からXにて話題になっていたあるお店のマフィンの件。
最初は話題の範囲も数百件程度だったのですが、日が経つにつれ何千何万という規模にまで膨れ上がりました。

こうなってしまった主な要因としては、騒動発生後の店主さんの対応が適切ではなかったこと。
またXやInstagramに投稿していた過去の画像から不衛生なものが見つかったことなど。
最初の段階で大手企業がやるようなスパッとした対応をすればよかったのですが、後手後手を踏む悪いお手本のような対応をし続けてしまい、それが話題になり過去のことまで掘り下げられて更に炎上するというパターンになっていました。

数日間、このお店のことについて見てきましたが、お子さんがいる主婦の方が個人でやっているみたいです。
それを思うと単純に応援したい気持ちではあります。
しかし・・・。
「調理場のタイルに黒カビのようなものが見える」
「粗熱を取らないまま包装をしている」
といった情報が聞こえてくると、そもそも基本的な食品の衛生に関する知識もないというか、そういう概念がなかったのかなぁと。
粗熱を取るなんてのはそこら辺の主婦でも知っているようなレベル。
それをやらずに出来上がったお菓子をそのまま包装していたというのは、かなり怖いことではあります。

それとこの方。
実際に店を構えていたそうで、クチコミを見るとなんと点数1.6。
クチコミの真偽は定かではないので断定は出来ませんが、概ね今回の食中毒騒動に繋がるようなクチコミが複数見られました。
これを見ると、遅かれ早かれこういう風になる運命だったのかなと。

あと今回驚かされたのは、フェスに出店するために店主一人で数日かけて3,000個ものマフィンを作ったということ。
すごいことではあると思うのですよ。
これだけのマフィンを作るっていうのは。

しかしですねぇ・・・。
この部分でも実情を明かすと、これだけ大量のマフィンを作れるような調理場ではないのに、6日ほど前から一人で朝から晩まで作り続けたとのこと。
普通の家の台所で一気に500人前のカレーを作るような無茶な作業をしたわけです。

で、作ったマフィンは冷蔵庫に保管せず、ラップをかけて18度ほどの常温の中に置いていただけの模様。
仮に冷蔵庫保存しても、正しい保存に関する知識がなければ、6日前に作ったマフィンは相当厳しいとは素人ながらに思います。
が、そういうことを気にせずに作っちゃったんでしょうね。

おそらく今までは前日~翌日に1日程度で売り切れる量を作っていたのだと思います。
2017年から営業していたということを考えれば、これまで問題はなかったのでしょう。
焼き上がりの商品の粗熱を取らずにそのまま包装してしまうレベルの衛生管理でも。
食べ物がとんでもなく腐るというところまではいかず、ちょっと痛む程度で済んでいたのだと思います。

しかし今回は6日前から3,000個を作る。
一応クーラーを効かせていたみたいですが、18度での常温保存で、保存方法もラップで包んだのみ。
これにポリシーにより「砂糖も市販の商品に比べ半量ほどしか使用していない」とかみたいなので、そりゃ糸を引くマフィンが誕生するのは必然といいますか・・・。
というか、店主さんいわく、こういうやり方で今まで大丈夫だったんだようで・・・それもまたエラい恐ろしい事実だなと。
と、これらの食品の衛生管理に対する知識の無さや独自のこだわり、それとやる気が完全に裏目になり今回の食中毒を引き起こしてしまったと考えると、なんとも言えない気分になります。

 

 

それとこの件で思うのは、口に入るものを作るというのは、「人の命に関わること」だという事。
現在、店主さんの事を過剰に叩いている風潮はあり、それを批判する方々もいてそこは理解もできますが、やはり食べ物っていうのは食中毒などのリスクもあり命に関わるものだから、ミスが許されないのです。
また今回は騒動発覚後の店主さんの対応や言動がとにかくマズすぎました。
いくらでもツッコミどころのある発言をしちゃっていましたから。
というか、未だに店主さんには本当の問題点が伝わっていないような気もします。

今回の店主さんにしても、以前から店のクチコミで厳しい指摘があり、更には今回のマフィンを売っている中でも、お客さんから「これなんか変なんですけど」といったクレームがあったようです。
しかし店主さんは
「100個中1個ぐらいはそういう商品も出来てしまうことがあるんです」
みたいな説明をしていたみたいで・・・。
言うまでもなくこれはアウトで、商売としてやるなら100個作ったら100個完璧じゃないといけないのです。
最低でも品質に関しては。
そこの部分を分かっておらずに上記のような説明をしていたのだと思うと、自分の力だけで飲食店をやるには無理があったと言わざるをえません。

と、そんなわけで久々にぶっ飛んだ案件を見せられたなぁと。
失礼ながらこの衛生管理の知識で店をやってきたというのが信じられませんが、こういうのも個人差があるというか、分からない人には分からないものなのでしょうね。
繰り返しになりますが、粗熱を取らないまま包装、自作の焼き菓子を常温で数日間保温しても「大丈夫」と思い込んでいた人が店をやっていたのを知ると、知らないお店で買ったものを食べるときは注意が必要なのかなと感じました。
まぁ基本的には「衛生管理は守って当たり前」という前提のものになりたっているので、食べる前に警戒するのは非常に難しいことでもあるのですが。

にほんブログ村 その他日記ブログへ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました