コンビニの乱立を見て・・・

(*以前の記事を引っ越しました)

2~3週間ほど前、セブンイレブンの「24時間営業」のことが世間の話題に上がっていました。
世間の声として、「まぁでも24時間営業が必要な地域もある」や、それこそ「たくさんの店があるから今の世の中は7-11(23時)で充分」など、様々な意見を目にしたのですが・・・。
まぁ大半は「24時間営業じゃなくてもいい」という意見が多かったと記憶しています。
そしてこのとき、ふとバイト先周辺にコンビニが乱立していることを思い出しました。
だから通勤中に、
「どれぐらいの距離の間に、これだけの店があるのだろう」
と車の走行メーターでおおざっぱに測定してみました。

結果は1.5キロの間に5店舗。
順番的にはファミマ・セブン・ファミマ・ローソン・セブン。
今まで100回以上はこれらの店の前を通り過ぎていますが、距離を測ってみて改めて、
「こんな短い距離にこれだけ乱立してんのかい・・・」
と怖くなりました。
そしてこれらの店全てが24時間営業で、自分が通る時間帯はどの店の駐車場もガラガラ。
もうおもいっきり「無駄な維持の張り合い」な感があります。
どうりで24時間営業不要論が多くなるわけですね(笑。

また場所は変わって蔵王に行く途中に通る「茂庭」という場所。
昨年は父のことがありゴタゴタしていて、なかなか蔵王まで行く機会がなかったのですが、
およそ半年ぶりに通ると、大きな十字路交差点の4つの角の空いている土地に、大きな駐車場を備えた新しいミニストップが。
それを見て、「へ~また新しいコンビニが出来たんだな~」なんて思っていました。
ちなみにこのとき、4つの角の一角には、すでにガソリンスタンドと併設しているセブンイレブンもありました。
交差点を挟んでコンビニが2つ。
地域で買い物をする人にとっても、そこを通る人にとっても、これでまぁ充分な数です。
が、なんとこの後、セブンイレブンと向き合う形で、これまた大きな駐車場を備えたファミリーマートが開店。
大きな十字路交差点の4つの空き地に、コンビニが3つ。
これを見て、これまたずいぶんと恐ろしく感じました。
「ずいぶんとエグイつぶし合いをやるなぁ」と。
もし俺がこの3店舗のうちの1店舗のオーナーだったら、この先の経営を考えただけで吐血しているでしょう(笑。
もう一度建ててしまった以上は、どこにも移動も出来ないですしね。
またコンビニは、他の店との差別化が相当厳しいのがネックですよね。
決められた商品しか取り扱えないわけですから。

とまぁ、そんな感じでアチコチでいまだに乱立が止まらないコンビニ。
狭い地域間でこれだけ多いと売上げも伸び悩みますし、パートやバイトも奪い合いになります。
かといって売上げが低いわけですから、高い時給を出して人を集めるのも難しい。
その結果、オーナー夫婦がお互いにとんでもない長時間労働をして補うなんてことが全国各地で行われていると思うのですが・・・。
こういうことを踏まえて、ここ最近自分が強く思ったことが一つ。
「なんでこのご時世にコンビニの経営をやろうと思うのだろうか?」

次回につづく

 

にほんブログ村 その他日記ブログへ にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました