メルカリをやってみた

メルカリをやってみた

メルカリの売上げを振り込む

今年からやり始めたメルカリ。現在は出品を一時停止していますが、それなりの売上げが貯まったこともあり、初めて口座に振り込むことにしました。金額は75,830円。普通に働いている人たちの1ヶ月の給料にはほど遠い額ですが、無能の俺からすればたいし...
メルカリをやってみた

最初から中古品アピールをした方が何かと楽

メルカリで200冊以上マンガ本を処分して分かったことがあります。それは「徹底的な中古品アピールをした方が楽」という事。どういうことかと言いますと、買ってもらいたい以上は商品説明にマイナスな情報を載せたくはありません。だから最初は「ヤケやヨレ...
メルカリをやってみた

放置状態でも誰かが見てくれるメルカリ

このところまったく記事にしていませんでしたが、メルカリは続けています。4月下旬まではアレコレ手をいれてやっていましたが、GWに弟が骨折し入院したことにより、メルカリは放置状態に。出品はそのまましていましたが、手を入れないと表示される順位がど...
メルカリをやってみた

コメントをもらったメリット

メルカリで40冊ほどのマンガ本を出品したときのこと。10巻単位で並べて画像を撮ったものの、いざUPしようとすると画像が粗くイマイチ。そのため比較的マシに取れた10巻だけの画像を1枚UPしました。30巻~40巻といったものを。と、こんなことを...
メルカリをやってみた

息を吸うようにミスをする男

この記事を書いた時にコメントを頂きました。「私もメルカリで販売とかするんですが、ヤマト運輸の営業所に持ち込んでます。ご近所には無いですかね」と。ヤマトの営業所の存在自体は知っていましたが、俺の頭にあったのは大きい配送センターで、そういうとこ...
メルカリをやってみた

ついにやられた

いつかはやられると思っていましたが、ついにその時がきました。メルカリにて初の“受け取り評価の放置”をやられました。メルカリですが、購入者が受け取り評価をしないと入金されません。購入者が受け取り評価をした後、売った側も相手を評価してそこで取引...
メルカリをやってみた

なんでこういう時だけ速いんだよ・・・

今年に入って片付けを進めようと思い立ったとき、部屋の片隅に以前使っていた携帯電話やPoket wifiを発見。10年以上前の携帯もあり、そのうち片付けようと思っていたらいつの間にかどんどん溜まってしまいました。処理方法としては小型家電回収ボ...
メルカリをやってみた

無理に値下げをする必要はないと分かった

メルカリで10人以上に物を売って分かったことがあります。「全ては縁」だと。メルカリでは気になった商品に“いいね”を付ける機能があるのですが、これが物によってエラい差がつきます。ポンポンと“いいね”がもらえるような物もあれば、まったく“いいね...
メルカリをやってみた

コンビニからの発送がしんどい

メルカリをやっていて購入されやすいと感じているのが週末。金曜の夜などに買ってもらうことが多いのですが、その際にネックになるのは郵便局が土日は休みなこと。俺は若い頃にコンビニでバイトを長年やっていたこともあり、それとなくコンビニで宅急便を頼む...
メルカリをやってみた

待たされる方はしんどいからさ・・・

以前。メルカリで相手から受け取り評価されないことに気を揉んだ話を書きました。“悪いイメージしか浮かばない”ただこの事により、「すぐには評価できない場合もある」と学びました。仕事が忙しい、出張に行っていたなど。だからそれ以降はなかなか受け取り...
シェアする
タイトルとURLをコピーしました