日々感じること 気軽に買える値段であり続けてほしい 今年も各スーパーの店頭に3月中旬あたりから並びだした生麺タイプの冷やし中華。冷やし中華好きとしてさっそく食べまくっています。現在、主に買っているのは生協の冷やし中華。ここ2~3年の間、味がりんご・レモン果汁を使ったさっぱり系に改良されたよう... 2024.03.31 日々感じること
日々感じること 常に相手の動向も見ているんだなぁ・・・ 先日。セブンイレブンに比べてローソンの方がパンが安いことを書きましたが、あの記事を書いたのは2月末。そのうち上げようと上げようと思っていたらあっという間に3月下旬になり、ようやくUPしたという感じです。しかし3月中旬。セブンイレブンにジャン... 2024.03.30 日々感じること
日々感じること 楽して稼ごうとするから・・・ 「金を払って解決するか」16歳の男子高校生ら3人を逮捕 帰宅途中の30代男性を襲い現金12万円などを奪った疑い 仙台市俺はたまにこの手のことを想像します。「いまの俺は高校生3人ぐらいに囲まれたらボコボコにされるな」と。年々弱くなっていってい... 2024.03.29 日々感じること
日々感じること 承認欲求を満たそうとする変態の行く末 中学受験進学塾「四谷大塚」にて生徒児童の盗撮や個人情報漏えいがあった一件。この事件。どうにも救いようがないと感じました。というのも、容疑者は高校時代からこんな事をしていたようで・・・。〈四谷大塚〉高校時代、幼児にトイレで自分の局部を触らせて... 2024.03.28 日々感じること
日々感じること 3月下旬なのにぼた雪が降る仙台 火曜日のきのう。事前に雪が降ることは分かっていたため、前日の時点で買い物を済ませて家でゴロゴロしていました。まぁ普段と特に変わりません(笑。で、仙台では実際に雪が降り始めたのですが、雨と交互にみぞれのような雪が降っていました。だから「警戒し... 2024.03.27 日々感じること
日々感じること 幸せそうな姿を見た後だから辛い 大谷さんと水原さん例の一件に関する報道が出たとき、とにかく信じられない気持ちでいっぱいでした。「ありえねぇだろ」と。更に水原さんの発言が二転三転していることもあって、現時点でもまだぼやーっとしている印象を受けるこの一件。で、大谷さんがもっと... 2024.03.26 日々感じること
日々感じること 若い人たちの活躍を眺める日々 新入幕優勝の尊富士に地元・五所川原市が「市民栄誉賞」授与を検討 偉業をたたえ市長が賞を新設 第一号へ2日前の取り組みで怪我をした様子を見たときはもうダメかと思いましたが・・・。その怪我を乗り切って歴史的な快挙を達成。極一部の力士を除いては優... 2024.03.25 日々感じること
日々感じること パンを買いたいときはローソンに行くようになりました その日の状況や気分によってセブンイレブンやローソンを利用しています。どちらも弁当、パスタ、麺類などが値上がりしたのは一緒ですが、最近はようやく値上がりした金額に驚くことも少なくなりました。まぁイヤでも慣れざるを得ないというか。どちらのコンビ... 2024.03.24 日々感じること
日々感じること 他県で就職したことをずっと後悔していたけど・・・ これまで他県に就職しに行ったことについては大きな後悔しかありませんでした。自分では無理なのに退路を断って挑んだこと、金銭面的なこととかその他諸々。まぁ明らかに失敗だったなと。しかし先日。ふと、「他県ゆえに、こちらが行こうと思わない限りは二度... 2024.03.23 日々感じること正社員時代の話
日々感じること 出禁になるのも致し方ない おととい書いた記事→「訴えかけるにしてもやり方がまずいと思う」。車いすインフルエンサーの中嶋さんが、映画館での出来事についてSNSに上げて炎上したことについて言及したのですが、更に思うことがあったので書きます。この一件。最初は「車いすの女性... 2024.03.22 日々感じること